メンバー紹介 - 福岡県福岡市 中小企業向け人事制度・評価制度のコンサルティングチーム キャリアパス制度導入 | 合同会社スペック経営研究所(SPEC経営研究所)

member

メンバー紹介

社会保険労務士/キャリアコンサルタント/介護労務アドバイザー/医療労務コンサルタント
鶴澤 芳彦

名前:鶴澤 芳彦 資格:社会保険労務士/キャリアコンサルタント/介護労務アドバイザー/医療労務コンサルタント 血液型:B型 趣味・特技:少年野球 好きな言葉:一期一会 ひとこと:専門用語を極力使わず、分かりやすい言葉を使う事を心掛けています。お気軽にお問い合わせください。

社会保険労務士
寺田 茂

名前:寺田 茂 資格:社会保険労務士 血液型:O型 趣味・特技:エクセル 好きな言葉:一日一生 ひとこと:目の前にある仕事に全力でのぞみます。どんな小さな仕事でも最善を尽くしてがんばっています。「期待以上の成果」がモットーです。

社会保険労務士
寺田 克弘

名前:寺田 克弘 資格:社会保険労務士/介護労務アドバイザー 血液型:A型 趣味・特技:映画鑑賞 好きな言葉:一意専心 ひとこと:「こんな事聞いても大丈夫だろうか?」はご法度です。どんな些細な事でも疑問に思った事はご相談下さい。

人材戦略コンサルタント/産業カウンセラー
佐藤 康弘

名前:佐藤 康弘 資格:人材戦略コンサルタント/産業カウンセラー 血液型:A型 趣味・特技:ゴルフ(下手の横好きです) 猫(猫派です) 好きな言葉:先義後利 ひとこと:企業コンサルが70%、行政系が30%の関与です。組織の立て直しや強化、人材育成、制度構築等が専門領域です。行政では介護・福祉・医療業界向け組織活性化・経営支援等。また福岡市教育委員会「特別支援学校就労促進ネットワーク」の専門委員・アドバイザーに就任しております。

社会保険労務士/中小企業診断士/産業カウンセラー
栗林 隆

名前:栗林 隆 資格:社会保険労務士/中小企業診断士/産業カウンセラー 血液型: A型 趣味・特技:ウィングサーフィン  好きな言葉: 継続は力なり ひとこと:企業の労務及び経営支援を中心とした活動において、日常の細かな手続きからコンサルティングまで幅広い支援活動を通じて安定した実績を重ねてきました。また、企業組織におけるモティベーションマネジメントをメインテーマとし、カウンセリングなどを取り入れた、業界でもユニークな企業内研修も提供しています。

 

 

 

 

ご相談・お問い合わせをお待ちしております。

092-555-2722

平日9:00〜18:00 (休・祝日を除く)

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • 令和3年度福岡市訪問介護事業業務効率化支援事業 実績報告令和3年度福岡市訪問介護事業業務効率化支援事業 実績報告 昨年度末にて、令和3年度福岡市訪問介護業務効率化支援事業は全て終了となりました。 新型コロナウイルスが流行する中での支援となりましたが、 有限会社であい様、麻生介護サービス株式会社アップルハート福岡南ケアセンター様は 自分達の課題解決に真摯に向き合われ、我々SPEC経営研究所のメンバーも大変感心させられる場面が多かったように思います。 今回の支援により […]
  • 「令和6年度介護事務効率化支援事業 特別セミナー」介護事務効率化のための新処遇改善加算徹底解説「令和6年度介護事務効率化支援事業 特別セミナー」介護事務効率化のための新処遇改善加算徹底解説 【セミナー内容】 総論 具体的な改正点 対応策 【講師】 西田行政書士事務所 西田雄一  福岡県内を中心に、障害者施設・介護施設・児童福祉施設の新規開業に伴う許可の取得をメインに行い、事業所の設立から運営まで幅広くサポートを行っている。 【事例発表会】 特別セミナー後には現在中の令和6年介護事務効率化支援事業の進捗報告会を開催致します。   […]
  • 【お役立ち情報】福岡福祉向上委員会様 Well-being向上活動のご紹介④【お役立ち情報】福岡福祉向上委員会様 Well-being向上活動のご紹介④ 令和5年度福岡市主催「介護業界全体のウェルビーイング向上推進事業」の研修第4弾   弊社と並行して福岡市の主催のもとウェルビーイング向上推進事業を進めていらっしゃる福岡福祉向上委員会様の 活動のご紹介です!!皆様チェックしてみてくださいね!! 今回のテーマは「心の健康」 研修タイトル:【心の健康。紡いでますか?~向き合うことからの気付き~】 講師:笠 […]
  • 【重要】福岡市介護事務効率化支援事業 第2弾セミナー開催(参加費無料)【重要】福岡市介護事務効率化支援事業 第2弾セミナー開催(参加費無料)      福岡市主催の「令和5年度介護事務効率化支援事業」の第2弾として「成功事例&失敗事例の最前線ICT導入座談会」を開催致します。介護事業所の労務改善に取り組むコンサルタントの佐藤康弘が総合司会を務め、コンソーシアム事業所の医療法人柏愛会から桑田伸枝、一般社団法人クオリティ・ライフから井上雅之がパネラーとなり、ICT導入において、各社の成功事例や失敗に繋がる恐れのあるケ […]
  • 【重要】福岡市介護事務効率化支援事業 第3弾セミナー開催(参加費無料)【重要】福岡市介護事務効率化支援事業 第3弾セミナー開催(参加費無料) 福岡市主催の「令和5年度介護事務効率化支援事業」の第3弾として「働き方改革を踏まえた介護労務無料相談会会場開催&Zoom同時生配信」を開催致します。第3弾は専門家による「働き方改革を踏まえた介護労務無料相談会」です!!   働き方改革って何!?まだまだ遅くはありません!!私たちが力になります!!是非聞きたいことがある!!という方は申し込み時の質問欄に事前にご記入をお願い致 […]
  • 令和6年度介護事務効率化支援事業 介護事業所募集中!!令和6年度介護事務効率化支援事業 介護事業所募集中!! ICT課題や労務問題解決のための         介護事務効率化支援 訪問介護事業所募集中!! 令和6年度介護事務効率化支援事業の目的 ICTの利活用や労務管理課題を中心とした業務効率化支援のため、訪問介護事 業所へ専門家(コンサルタントなど介護事業所の経営等に明るい人物等)を派 […]
PAGE TOP