コンサルティング - 福岡県福岡市 中小企業向け人事制度・評価制度のコンサルティングチーム キャリアパス制度導入 | 合同会社スペック経営研究所(SPEC経営研究所)

consulting

コンサルティング

一般に介護業界の経営資源と言えば「ヒト・モノ・カネ・情報・理念等」が挙げられますが、中でも事業目的を達成するための重要なカギを握っているのはヒト、すなわち「人材」です。モノやカネ・情報等は、優秀な人材がいれば、その働きによって調達することが十分可能です。しかし、いくらモノやカネがあっても、それを適切に運用する人材がいなければ、宝の持ち腐れになってしまいます。さまざまな介護事業における経営課題をつきつめていくと、最終的には「組織は人なり」という結論に到達します。

トータル人事制度を基本に、対処療法的な制度構築や組織維持ではなく、人事制度・各種賃金制度・評価制度・教育制度がそれぞれ有機的にリンクできる仕組みを構築します。

また組織規模に応じて経営者の直感的な判断で機能できるような制度も視野にいれたコンサルティングを行います。

●中小企業に適した人事制度とは

職員を「能力」「職務」「役割」などによって序列化する、人事制度の骨格ともいえる制度を指します。職員の責任、権限などもこの制度によって定められた等級が根拠となって決まって行きます。何を基準に等級を定めるかには、その事業所の人材観が反映され、組織デザインや組織風土にも大きな影響力を持つと言えるでしょう。

 

●中小企業に適した給与制度

給与や賞与といった報酬の仕組みを指します。一般的に給与は等級ごとに一定のレンジ(上限と下限)が定められており、評価によってそのレンジ内での昇給や賞与などが決まるシステムになっていることが多く、退職金制度や福利厚生などもこの給与制度の一部に含めて考えられています。

 

●中小企業に適した教育制度

等級・評価・給与制度によって組織の基本デザインが出来上がった後は、それを実際に運用していくことも人事制度をつくることと同様に重要となる。ジョブローテーション、キャリア・ディベロップメント・プログラム、タレント・マネジメント・システムなどによる要員配置、人材開発・教育などが的確に行われることで、人事制度は「経営目標を実現する」という本来の目的に寄与する制度となります。

※1:社員の職場を定期的に変え、さまざまな職務を経験させることによってマンネリズムを避けながら社員の職能を高め、企業として将来必要な人材、各種の専門家・技術者の育成を図る制度。

※2:従業員の経歴や,現在従事している職務内容,将来の希望する方向などにつき,従業員ひとりひとりの特性を把握し,この特性に基づいて従業員の昇給昇進,適正配置,能力開発などに役立てようとする制度。

※3:人材こそ企業の競争力の源泉と見なし、採用から配置、育成、キャリア形成といった一連のプロセスを効果的に管理・支援するしくみを指す。

●中小企業に適した目標管理制度

会社や部門、チームなど、組織の目標を達成するために、社員が自分の貢献できることを目標として設定する制度指します。目標を設定したら、上司に相談し、承認を得て、適切でない場合は見直しをます。そして、目標達成を目指して活動をして、達成できたかどうかで評価がおこなわれます。組織目標に基づいた個人目標を設定するため、部門やチームの目標と方向性を統一できるメリットがあります。

 

 

 

 

ご相談・お問い合わせをお待ちしております。

092-555-2722

平日9:00〜18:00 (休・祝日を除く)

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • 離職率を効率的に改善するためのポイント②離職率を効率的に改善するためのポイント② では早速、前回申し上げたとおり、離職理由について介護業界全体の傾向を分析してみましょう。   資料として用いるのは、介護労働安定センターがまとめている「介護労働実態調査(H28年度)」です。     同調査の「介護関係の仕事をやめた理由」を上位から並べると   […]
  • 何から手を付ければいいか分からないときに確認すべきポイント「離職率」何から手を付ければいいか分からないときに確認すべきポイント「離職率」 「付加価値率」「損益分岐点売上高」「労働生産性」…   組織の強みや健全性を測定する指標には様々なものがありますが、皆様が重視されるのはどんな指標でしょうか?   組織の価値観はもちろん、業種や業界によっても左右されるでしょうが、殊、介護福祉業界においては、常に「離職率」をチェックしておくことをオススメします。   […]
  • 【解説】CareTEX福岡2018 専門セミナー「介護事業所の経営者・施設長必見!人材定着と組織力強化のための職場改善のポイント」の担当講師による解説④【解説】CareTEX福岡2018 専門セミナー「介護事業所の経営者・施設長必見!人材定着と組織力強化のための職場改善のポイント」の担当講師による解説④ ※この記事は、前回の続きです。前回の内容をご覧になっていない方は、是非そちらもご確認ください。   セミナー資料のダウンロードは以下をクリック ⇒(資料1/2) ⇒(資料2/2)     「ヒューマンスキルの内容」   介護事業所の組織活性や向上において、必要な取り組みはヒューマンス […]
  • 現場レポート③(社会福祉法人はぜの実会様)現場レポート③(社会福祉法人はぜの実会様) 今回も久留米にある社会福祉法人はぜの実会様での取り組みを紹介いたします。   内容は第2回ヒューマンスキル研修(一般職・管理職)で、一般職を3グループ、管理職を1グループの合計4グループという編成で実施しました。最終グループは11月8日に実施した管理職グループで、これをもってヒューマンスキル研修は終了となります。 今後ですが、管理職のみ12月にテク […]
  • 介護事業所がうまくいかない理由(わがままな職員/勝手な判断をする職員) – まずは組織分析から介護事業所がうまくいかない理由(わがままな職員/勝手な判断をする職員) – まずは組織分析から 人の面での組織分析をしたことがない法人がほとんど 弊社の事業ノウハウの柱の一つに組織分析があります。 組織分析は、どの法人でも会計・財務分析を決算時に必ず行います。 しかしながら、お金の面での会計・財務の分析は実施するのに、人の面での組織分析は会社創業以来実施したことが無い法人の方が多いようです。 組織分析は、財務分析の様に比較的わかりやすい指標で行う事ができます […]
  • CareTex福岡2022に経営者向けセミナーに登壇しました。CareTex福岡2022に経営者向けセミナーに登壇しました。 昨年11月2日にマリンメッセ福岡にてCareTex福岡2022が開催され、SPEC経営研究所のチーフコンサルタントの 佐藤が【介護事業の経営改革は職員意識の改革から!「集団」から「組織」へと脱皮させる組織文化と制度づくり】 をテーマに講演を行いました。現在CareTex福岡の公式ホームページにて無料公開されておりますので、興味のある方は 下記のURLより無料会員登録後に […]
PAGE TOP