メンバー紹介 - 福岡県福岡市 中小企業向け人事制度・評価制度のコンサルティングチーム キャリアパス制度導入 | 合同会社スペック経営研究所(SPEC経営研究所)

member

メンバー紹介

社会保険労務士/キャリアコンサルタント/介護労務アドバイザー/医療労務コンサルタント
鶴澤 芳彦

名前:鶴澤 芳彦 資格:社会保険労務士/キャリアコンサルタント/介護労務アドバイザー/医療労務コンサルタント 血液型:B型 趣味・特技:少年野球 好きな言葉:一期一会 ひとこと:専門用語を極力使わず、分かりやすい言葉を使う事を心掛けています。お気軽にお問い合わせください。

社会保険労務士
寺田 茂

名前:寺田 茂 資格:社会保険労務士 血液型:O型 趣味・特技:エクセル 好きな言葉:一日一生 ひとこと:目の前にある仕事に全力でのぞみます。どんな小さな仕事でも最善を尽くしてがんばっています。「期待以上の成果」がモットーです。

社会保険労務士
寺田 克弘

名前:寺田 克弘 資格:社会保険労務士/介護労務アドバイザー 血液型:A型 趣味・特技:映画鑑賞 好きな言葉:一意専心 ひとこと:「こんな事聞いても大丈夫だろうか?」はご法度です。どんな些細な事でも疑問に思った事はご相談下さい。

人材戦略コンサルタント/産業カウンセラー
佐藤 康弘

名前:佐藤 康弘 資格:人材戦略コンサルタント/産業カウンセラー 血液型:A型 趣味・特技:ゴルフ(下手の横好きです) 猫(猫派です) 好きな言葉:先義後利 ひとこと:企業コンサルが70%、行政系が30%の関与です。組織の立て直しや強化、人材育成、制度構築等が専門領域です。行政では介護・福祉・医療業界向け組織活性化・経営支援等。また福岡市教育委員会「特別支援学校就労促進ネットワーク」の専門委員・アドバイザーに就任しております。

社会保険労務士/中小企業診断士/産業カウンセラー
栗林 隆

名前:栗林 隆 資格:社会保険労務士/中小企業診断士/産業カウンセラー 血液型: A型 趣味・特技:ウィングサーフィン  好きな言葉: 継続は力なり ひとこと:企業の労務及び経営支援を中心とした活動において、日常の細かな手続きからコンサルティングまで幅広い支援活動を通じて安定した実績を重ねてきました。また、企業組織におけるモティベーションマネジメントをメインテーマとし、カウンセリングなどを取り入れた、業界でもユニークな企業内研修も提供しています。

 

 

 

 

ご相談・お問い合わせをお待ちしております。

092-555-2722

平日9:00〜18:00 (休・祝日を除く)

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • 「令和6年度介護事務効率化支援事業 特別セミナー」介護事務効率化のための新処遇改善加算徹底解説「令和6年度介護事務効率化支援事業 特別セミナー」介護事務効率化のための新処遇改善加算徹底解説 【セミナー内容】 総論 具体的な改正点 対応策 【講師】 西田行政書士事務所 西田雄一  福岡県内を中心に、障害者施設・介護施設・児童福祉施設の新規開業に伴う許可の取得をメインに行い、事業所の設立から運営まで幅広くサポートを行っている。 【事例発表会】 特別セミナー後には現在中の令和6年介護事務効率化支援事業の進捗報告会を開催致します。   […]
  • 令和7年度 福岡市介護事業所経営力強化事業 参加事業所 大募集!!令和7年度 福岡市介護事業所経営力強化事業 参加事業所 大募集!! 【事業内容】                                                 介護事業所の経営ニーズに沿った支援を実施します! 介護経営に、精通した専門家が皆様の事業所に出向いて、事業所様からは、下記10項目のメニューから各々の事業所の実情に合わせて、 自由に 2つ選択して頂き、経営改善に向けて集中的に支援を行います!! 【支援メニュー […]
  • 令和6年度   介護事務効率化支援事業  事業説明会  令和6年度 介護事務効率化支援事業 事業説明会   令和6年度介護事務効率化支援事業                                      […]
  • 人事考課制度の是非について②人事考課制度の是非について② 「人事考課制度の是非について①」では、人事考課制度の意義や処遇について所見を記しました通り、中でも教育体系(教育制度)との連動の重要性は人事考課制度の運用の成否の核であると考えます。 人材育成の為の教育体系(教育制度)の連動が機能すれば組織能力のテーゼである「人が育つ組織」の実現に近づくことができます。 ただ、①でも述べた通り教育体系(教育制度)との連動の前に、「人が人を […]
  • 【お役立ち情報】福岡福祉向上委員会様 Well-being向上活動のご紹介②【お役立ち情報】福岡福祉向上委員会様 Well-being向上活動のご紹介② 2023年9月1日~9月2日 令和5年度福岡市主催「演じることで見える互いの幸せ。 ~演劇から観た介護現場の今と未来~」(介護業界のウェルビーイング向上事業第2弾)   oibokkeshi菅原直樹さんによる「演劇×介護」のワークショップが2023年9月1日、9月2日と開催されました。 参加者自らが俳優に成りきり、認知症高齢者を演じるというとてもユニークな内 […]
  • 令和6年度介護事業所経営力強化事業  介護事業所募集中!!令和6年度介護事業所経営力強化事業  介護事業所募集中!! 令和6年度介護事業所経営力強化事業の目的 コンサルタント(社会福祉法人等の財務・管理会計や組織運営、介護事業所の経営等に明るい人物等)を派遣し、経営状態の確認、ヒアリング等を行うなど、分析や改善策の検討をとおして、課題の本質にアプローチし、また、介護業界に共通する課題の傾向を分析し、経営改善の手法を検討、効果的な手法があれば普及を図り、介護業界全体の経営力強化を図ります。 […]
PAGE TOP