779857_result_rotated_001
- 2024/01/03
こちらの記事も読まれています。
【お役立ち情報】福岡福祉向上委員会様 Well-being向上活動のご紹介③ 令和5年度福岡市主催「介護業界全体のウェルビーイング向上推進事業」の研修第3弾
【ウェルビーイングな職場におじゃましま~~す!~老いも若きも幼きも活き活き・むくむく!~】
弊社と並行して福岡市の主催のもとウェルビーイング向上推進事業を進めていらっしゃる福岡福祉向上委員会様の
活動のご紹介です!!皆様チェックしてみてくださいね!!
講師:佐伯美智子氏 […]
令和7年度 福岡市介護事業所経営力強化事業 参加事業所 大募集!! 【事業内容】
介護事業所の経営ニーズに沿った支援を実施します!
介護経営に、精通した専門家が皆様の事業所に出向いて、事業所様からは、下記10項目のメニューから各々の事業所の実情に合わせて、
自由に 2つ選択して頂き、経営改善に向けて集中的に支援を行います!!
【支援メニュー】 […]
【お役立ち情報】CareTEX福岡’23に登壇しました!! 2023年10月4日にマリンメッセ福岡にて開催されましたCareTEX福岡’23に弊社の主任コンサルタント佐藤康弘が登壇し、経営者向けセミナーとして「人口減少時代における介護経営の戦略化と組織運営 ~人材と組織能力向上がカギ~」をテーマにセミナーを開催しました。セミナーには多くの方にご参加頂き誠にありがとうございました。
[…]
介護事業所経営力強化事業&介護事務効率化支援事業 令和6年度 事例発表会・特別セミナー
【セミナー内容】
「新処遇改善加算 徹底解説」 講師:西田行政書士事務所 西田雄一先生
「カスタマーハラスメント対策」 講師:合同会社アウエフキャリア 田島聡子先生
【事例発表会】
特別セミナー後には現在進行中のの経営力強化事業及び介護事務効率化支援事業の事例発表会を開催します。介護事務効率化支援事業についてはまだ席が空いておりますので、ご応募お待ちして […]
介護事業所がうまくいかない理由(わがままな職員/勝手な判断をする職員) – まずは組織分析から 人の面での組織分析をしたことがない法人がほとんど
弊社の事業ノウハウの柱の一つに組織分析があります。
組織分析は、どの法人でも会計・財務分析を決算時に必ず行います。
しかしながら、お金の面での会計・財務の分析は実施するのに、人の面での組織分析は会社創業以来実施したことが無い法人の方が多いようです。
組織分析は、財務分析の様に比較的わかりやすい指標で行う事ができます […]
離職率を効率的に改善するためのポイント① 私事ですが、先日、体調を崩して掛かりつけのクリニックに行きました。
通院し始めて3年ほど経ちますが、自分の体調について最初に意見を訊くのは、そのクリニックの先生と決めています。
受付で診察待ちをしている間に、「なぜそこまでの信頼を置くようになったのか?」を改めて考えていたのですが、診察室に呼ばれて診察を受けているときに答えが出ました。
& […]
